2011年01月10日

新しいパソコンが欲しいなぁ

前々から欲しい欲しいといい続けているノートパソコンですが、今年こそは買い替えたい!
と切に願います。
プロバイダー契約を変えたせいなのかパソコンのせいなのかネット落ちやすくなってるので今のままだとすごく不便!
あぁ新しいノートパソコンだけじゃなくそろそろ冷蔵庫も危ない気がするし・・・ファンヒーターも買い換えたいしお財布の中身と相談するにもちょっと心もとない状態です  

Posted by GigaEater  at 22:15Comments(0)

2010年12月10日

ピエール・エルメのマカロン5種をお取り寄せ♪

娘のリクエストにより、誕生日プレゼントの一つにマカロンを取り寄せしました。
マカロンで有名なピエールエルメのものをお取り寄せ♪
これだけでちょっとお値段張っちゃったわよ~

勿論プレゼントは別ですけど初マカロンにテンション上がりまくりの娘。
ローズ、ショコラ、ワサビの定番にプラス2種の5種類は二つずつ入って3150円なり。
娘はケーキとは別に大事そうに食べてました。喜んでもらえてよかったわ~









すごく美味しかったらしく、「クリスマスにも!!」とリクエストされちゃいました。
母も食べてみたいわ・・・限定フレーバー気になっているので買っちゃおうかな
  


Posted by GigaEater  at 15:15Comments(0)

2010年10月23日

今年の娘ちゃんの防寒着はニッセンのコンパクトダウンで決まり!

ここ何日かで急激に寒くなって、秋だなぁ・・・もう冬物用意しておかなくちゃ!って感じています。
TVでもあったかインナーや冬物などのCMをよく見かけるようになってきましたね。
香里奈さんのCMですっかりお馴染みのニッセン一押しなのが、カラフルなダウンジャケットのコンパクトダウン。
娘ちゃん、去年まではコートやジャンパー派だったのですが、今年はちょっとお姉さん気分でニッセンのコンパクトダウンのブラックを着てみることに♪





身長130センチの娘ちゃんですが、着てみたのはサイズ140cmのもの。
でもなかなか似合うでしょ?




他社からもダウンジャケットは色々出ていますが、ニッセンのコンパクトダウンはまずダウンジャケットの最大の特徴である暖かさが違うんです!
使用しているのはフランス産のホワイトダウンでなんと90%も使用しているので、薄くて軽いのにしっかりあったか!

それに嬉しいのがコンパクトにたためて、付属のポーチに収納できること。
こんな小さなポーチに入るの???と思ってしまいましたがしっかり入って持ち運びも楽々。





秋冬は出かけても、外は寒くても室内は暑くて上着が邪魔になってしまうことって多いので、こんなにコンパクトになるのはすごい便利!

撥水加工もしてあるので、多少の雨ならへっちゃらですし、濡れてもさっと拭くだけという簡単お手入れが嬉しい♪

子供用はカラーはピンク、パープル、赤、黒と4色から好きなものを選べるのですが、男の子向けにもう少しカラーバリエーションが豊富だといいな。
ジャケットタイプだけじゃなくコンパクトベストタイプもあるのでそちらも欲しくなっちゃう。
でもフランス産ダウンを90%も使用して2490円はかなり安いですよね!
私も去年まで使っていた白のダウンジャケットがクリーニングに出しても汚れが取れなかったので、レディースサイズを買っちゃおうと思っています。
レディースサイズも2990円からととってもお買い得!秋から冬まで長~く使えていいですね♪
  

Posted by GigaEater  at 13:51Comments(0)

2010年10月22日

喘息で病院へ行ってきました

絶賛風邪っぴき中の私ですけど、その発生源は娘。
そんな娘ちゃん喘息のゼーゼーが昨晩からひどくて今朝病院へ行ってきました。
幸い息子ちゃんは、朝6時半に主人が仕事に出る際、実家へ寄ってお願いしてくれてあったので
弱っている二人で病院へ。

うーんまだまだ喉が痛いface07
食事をとると喉が痛くて、お腹がすいてもなかなか食べるのが辛いです。

明日は一日のんびりと過ごしたいと思います。  

Posted by GigaEater  at 20:29Comments(0)

2010年09月12日

野菜ジュース

さっき買ってきた野菜ジュース、娘ちゃん&息子ちゃんが一リットルパックを30分ほどで飲みきっちゃうという恐ろしいことをして、お腹痛い~ですって・・・。
ちょっと目を離した隙にそんなことになってるなんて・・・おいおい小学生、もうちょっと考えなさいって  

Posted by GigaEater  at 18:27Comments(0)

2010年08月23日

Lチキ挟んでLチキバーガー

一番利用するコンビニといえばローソン。
娘はLチキが好きなのですが、レジ前にこんなものを発見。





Lチキを挟んでLチキバーガーにしちゃいました♪




見た目よりもかなりボリュームがあったらしく、途中で苦しい~ですって。
まぁそうですよね。野菜もないし、ソース系もかかっていないので結構食べづらいのかも。
でもお値段安いしがっつり食べたい人にはオススメです  


Posted by GigaEater  at 19:14Comments(0)

2010年07月23日

通知表を学校に忘れてくるなんて・・・

今日で一学期も終了ですが・・・うちの娘ちゃんは最後の最後までやらかしました。
山のような荷物を持って帰ってきたはいいけれど
「通知表は?」と聞いたら・・・・「忘れた!!face08と大慌て。

どなたか「うちも子どもが通知表学校に忘れてきたわ~」って方いたら是非是非教えて下さい。
私の周りでは今まで生きてきた中で一人(娘)しかいないんですけど。

そもそも学校が終わって他の子が一時間前に帰ってきていたのにどうしてそんなに遅かったの?と聞いたら
「荷物が重くて進めなかった」ですって。
この間は学校に大きなバックを持っていくというので貸してあげたら何故か底に大きな穴を三つも開けて帰ってきて
「穴開いてるじゃん!どうしたの!?」と聞くと
「えー知らなかった」と平然と応えたので「お前は男の子か~!!」と突っ込みをいれたくなりました。

どう見ても学校&通学路で引きずった後があるので、理由わかってるでしょうにねぇ。
そのバックは縫うわけにもいかないので泣く泣く処分しましたけど・・・気に入っていたんだけどな。
今度からは破られてもいいものだけ貸してあげようかしら?
そうすると可愛くないって文句出るんだろうなぁicon15

今暑い中通知表を取りにいっています。
戻ってきてその中身にがっくりすることがないことを心から願っています。
icon05なんて落としたくないですもんね。

  


Posted by GigaEater  at 14:45Comments(0)

2010年07月13日

キョロちゃん夢ファンタジーミュージカル2010

毎年森永さんが夏休み開催している
キョロちゃん夢ファンタジーミュージカル2010、
今年は「キョロちゃんとゆかいな仲間の宇宙旅行」です。

毎年20通以上応募しているんですが、今年も無事一通だけですが当選しましたicon06

今年で6年連続当選中。
記録がどこまで伸びるのかちょっと楽しみでもありますが、
今年は息子を連れて行くべきか預けていくべきかすごく悩み中。

娘は今から楽しみにしてます♪  


Posted by GigaEater  at 16:06Comments(2)

2010年05月20日

忘れ物が多い娘

忘れ物が異様に多い娘。
今朝も給食のしたくや帽子を忘れて大わらわ。
もー泣きながら「どうしよう?」じゃないよface07

朝から体力を使わなきゃいけないこっちにもなって~!
昨日のうちに支度は完璧って言ったじゃない!
宿題もめちゃめちゃのんびりだし・・・あーーー嫌になっちゃう  

Posted by GigaEater  at 07:43Comments(2)

2010年04月30日

くるりんアイスクリン早くやりたーい!

人気ブログおやこぐらしでくるりんアイスクリンを使ってるのを見て、GW退屈だよね!と思って我が家でもずっと眠っていたくるりんアイスクリンSがようやく日の目をみました。
冷凍庫がずっといっぱいだったので計画的にすっかすかにしてみたの!

レンジでワッフルも作ったからアイスも手作りでプチお料理気分な娘ちゃんでした。
でもまだ凍らせているので早くやりたくて仕方ないみたい。
そろそろいいかなぁ???
「早くやりたーい!」の声が聞こえてきます。
あ、そういえばのりまきまっきーもあったけどあまり日の目を見てないわ・・・。
クッキングトイ最初はいいけど結構すぐ飽きちゃうんですよね。
まだ買ったはいいけど日の目を見ていないものもあるのでちゃんと使ってあげなくちゃ!  


Posted by GigaEater  at 14:42Comments(0)

2010年04月08日

星型のラッキーピノ♪

娘はピノを食べるとかなりの確立でハート型のピノを引き当てるのですが
この時は珍しく星型だったので思わずパチリ♪
右下だけどわかりにくいかな?





いちご味はかなり気に入ったようで「また買ってもいい?」だって。
ちゃおを買うのを止めるならいいよ~って言ったら泣きそうな顔で悩んでいました。
最近の雑誌、付録がすごいですね。
子供向けのものなんて昔だったら全員応募者サービスでないと手に入らないようなものが毎月ついてくるし
女性誌はどこもブランドとタイアップして付録合戦。
男性誌までバックやお財布、Tシャツなどを付録につけているのを見てつい欲しくなっちゃいます。

でもね、良く考えたらすごくお得感があるけどそれだけ売れてるからすぐに他の人が見たら
「あれ付録だ」ってわかっちゃいますよね。
ただANNA SUI mini 2010 SPRING はちょっと欲しくて悩んでいます。
買ったら結局使わないんだろうけどね  


Posted by GigaEater  at 06:21Comments(0)

2010年01月22日

娘が育てた大根で

娘が小学校で育てていた大根。
毎日水遣りをしたりして皆で育てていたそうですが、
先日その大根をもらって帰ってきました。



葉っぱまでしっかりと余すところなくいただきました。

大根は和風ハンバーグに大根おろしで、
葉っぱはCpicon 大根の葉っぱ☆そぼろ by MiyaCoで。





大根の葉っぱだけ4本分もらってきたものもあるので
それも急いで調理しちゃわないとしんなりしちゃってダメにしてしまいますね。




何を作ろうかな?  


Posted by GigaEater  at 17:39Comments(0)

2010年01月12日

新学期だもの





新学期なので靴も新しく瞬足の春モデルにチェンジした娘。
前のタイプの方が気に入っているみたいだけど、今はもう店頭にないのよね。

だんだん足のサイズが私に近づいてきて一瞬「私でも履けそう」っと思ってしまったのはナイショ。

そろそろ髪の毛を切らせたい~私も切りたい。さっぱりしたーい!

でも今週は寒いようなので来週あたりかな?  
タグ :瞬足


Posted by GigaEater  at 08:00Comments(0)

2009年12月05日

明日は娘の誕生日

明日は娘の誕生日なのでリクエストの牛スジカレーの牛スジをコトコト煮込み、
手巻き寿司の具材を用意し、飲み物やプレゼントの最終確認。

お客様も来るので家の中も必死で片付けております。
無事に誕生日を迎えられる幸せを毎年味わえることを心から嬉しく思っています。

明日の為にせっせと準備しなくっちゃね♪  

Posted by GigaEater  at 21:25Comments(0)

2009年11月11日

学級閉鎖

ただいま娘の通っている学校は新型インフルエンザが大流行中。
娘ももれなくかかってただいまお休み中です。
クラスの半分位が掛かっているらしく、学級閉鎖だけじゃなく
学校閉鎖になっちゃうんじゃないかなぁ。
うちのクラスは1週間学級閉鎖ですよ。

3日目なのでかなり回復はしてきましたが、
暇をもてあまして退屈~!退屈ぅ~!っと騒いでおります。
私もうつらないよう気をつけないと…。

  

Posted by GigaEater  at 17:24Comments(0)

2009年09月12日

シドーの地図ほかボスの地図3つゲット~

娘にねだられて今日はドラクエⅨのすれ違い通信用に
ドラゴンクエストモンスターバトルロードⅡ やりに行って来ました。
娘はそれ以外の通信もせっせとやってましたface03

ジャスコ、Bivi藤枝、西友の南新屋とはしごしたけど藤枝焼津じゃ人数もそんなに増えないんですよね。
でも今日一日で40人位増えたかな?
ゲットしたのはシドーの地図、あとはミルドラースの地図2枚…
かぶちゃったけど、
光臨画面がなかなかかっこよいですね。

改造したチート地図は嫌なので、正規できちんと入手したいものです。
とは言っても頼まれて平日すれ違い通信をして持ち歩くだけの私。
本編は全くやってないんですよ~。
  


Posted by GigaEater  at 18:12Comments(0)

2009年07月31日

キョロちゃん夢ファンタジーシアター

昨日静岡市民文化会館まで行って来ました。
キョロちゃん夢ファンタジーシアターです。




会場前の看板でーす。

今回は今まで大ホールやグランシップだったのが、中ホールになったということで
若干狭さは感じましたがその分ステージとの近さは感じられました。
内容についてはネタバレになっちゃうので伏せますね。

(むすめ曰く○○○○姫が今年はいないのが残念だったそう)

でもってお待ちかねのお土産は…




おなじみチョコボール、うちわ、CD、それとおっとっととペッツ。
今年の限定チョコボールはチョコバナナでした。
あれ?チョコバナナって前もあった気がするんだけど…
チョコボールは2つずつ。
大好きなチョコボールをもらってホクホクの娘は帰りの車の中で早速食べてました。

何はともあれ、毎年の恒例行事をめいっぱい楽しんで満足そうです。
さー次は約束した映画ボルトを観にいく予定だね。
それまでに宿題がんばって終わらせましょう!  


Posted by GigaEater  at 09:43Comments(0)

2009年07月28日

ラジオ体操

今日から娘はラジオ体操。
眠い目をこすりながら家を出ました。





今の子ってラジオ体操4日しかないんですね。びっくりしました。
私が小学生の時はお盆以外ずっとラジオ体操だったのに!
主人に聞いたら同い年ですが藤枝生まれで藤枝育ちの主人も5日だけだって。
えぇーずるいような羨ましいような。

生活の目標「まいあさ7時までにおきる」が初日から守れない娘は
果たして4日間ラジオ体操に通えるのでしょうか??  


Posted by GigaEater  at 08:41Comments(0)

2009年07月26日

ミュージコでコナンの映画

昨日、見逃していたコナンの映画を観に娘とミュージコへ行きました。
今日はヤッターマンの実写とクレヨンしんちゃんだったような…。

この夏はそれ以外にも
Bivi藤枝のシネプレーゴにボルトを見に行くつもりで前売りチケットももう手元にGETしてあります。
ポケモンは…映画を見に行こうか悩み中。
娘と出かけると、息子に我慢をさせちゃうので
そっちも埋め合わせしてあげないとなぁ~。  


Posted by GigaEater  at 09:32Comments(0)

2009年07月03日

キョロちゃんミュージカル当たりました!

毎年20通以上私が、実家でも20通位応募している
森永製菓さんのキョロちゃんミュージカル。
今年も当選できました♪




人気がすごく高いみたいで40通以上出していても
毎年1通しか当選できないんですよね。
去年はうちは当選できなくて、実家で出していてくれた分が当選できたので
楽しみにしていた娘をがっかりさせずに済みました。

これで3歳の時から5年連続皆勤賞です!

ミュージカル自身も楽しみにしてるのですが、お土産も楽しみ♪
当選する人は引換券を2,3通持ってお土産と引き換えてていいなぁ~と思うんですけどね。


ミュージカルは2時間以上前から待って最前列GETに毎年燃えてます。
去年は2列目でした…。良い席から案内していくみたいで真ん中だから良かったけど。
事実、私たちより後ろにいた人が一列目の隅っこでした。


このミュージカルの為に、一年かけて森永製菓のお菓子を意識して買ってマークを集めるようにしてます。
今年は木下大サーカスの応募も森永製菓だったので、
マーク集めを免罪符にお菓子かなり買ってました…。

今年も楽しみです♪  


Posted by GigaEater  at 06:25Comments(2)