2011年05月07日
浜岡原発 全停止へ
今朝静岡新聞を広げて驚きました。
一面に踊る「浜岡原発 全停止へ」の文字。
ちょっと小さい字で「保安院 2年程度」とは書いてありましたけど。
今まで生活クラブなどでも原発の危険性を何度も訴えて署名活動などもしていましたが
今回の地震による原発での被害を目の当たりにして中部電力も考えを改める必要性を感じたのでしょうね。
原発に代わる代替エネルギーをどのようにするか、と言ったことも非常に重要な問題だと思うので
これからの長期的な節電は勿論のこと、私たちも生活を改めなければいけませんね。
少ないものでもゆたかな暮らす、昔ながらの知恵を生かして生活するといったことが一時的なブームではなく当たり前のこととしてしっかり根付くよう私も意識していきたいと思います。
便利なこともいいけれど、手間を惜しまず無駄のない暮らしをしていきましょう。
一面に踊る「浜岡原発 全停止へ」の文字。
ちょっと小さい字で「保安院 2年程度」とは書いてありましたけど。
今まで生活クラブなどでも原発の危険性を何度も訴えて署名活動などもしていましたが
今回の地震による原発での被害を目の当たりにして中部電力も考えを改める必要性を感じたのでしょうね。
原発に代わる代替エネルギーをどのようにするか、と言ったことも非常に重要な問題だと思うので
これからの長期的な節電は勿論のこと、私たちも生活を改めなければいけませんね。
少ないものでもゆたかな暮らす、昔ながらの知恵を生かして生活するといったことが一時的なブームではなく当たり前のこととしてしっかり根付くよう私も意識していきたいと思います。
便利なこともいいけれど、手間を惜しまず無駄のない暮らしをしていきましょう。
お昼ごはんに丸亀製麺に行ってきました。
野菜とパック飲料の詰め放題
ファーファ大好き☆
グロッシーボックス定期購入にしちゃいました
息子がバラモスと呼ばれているのだが・・・
節電、節約といいつつも・・・野菜高すぎです
野菜とパック飲料の詰め放題
ファーファ大好き☆
グロッシーボックス定期購入にしちゃいました
息子がバラモスと呼ばれているのだが・・・
節電、節約といいつつも・・・野菜高すぎです
Posted by GigaEater at 09:06│Comments(1)
│日常
この記事へのコメント
はじめまして。
私も生活クラブです。
自然エネルギーへシフトしていくために、
みんなで繋がっていきましょう♪
ママたち、立ち上がろう♪
どうぞよろしくお願いします。
私も生活クラブです。
自然エネルギーへシフトしていくために、
みんなで繋がっていきましょう♪
ママたち、立ち上がろう♪
どうぞよろしくお願いします。
Posted by ゆいまーる
at 2011年05月07日 10:34
