2009年05月24日
バジルと大葉(シソ)
麻はすごい雨だったけど今はやんでちょっと曇っているくらい。
庭のバジルと大葉が喜んでいます。

育て始めて1ヶ月位かな?夏に向けて毎日成長中。
苗は志太フラワーで二株150円だったのを2つずつ買いました。
でもそのすぐ後でエスポットの園芸コーナーで88円2株を見かけてショック。
そっちの方が大きかったし立派だった…。
バジルはトマトやチーズ料理をする時に摘んで、
大葉はシソ巻きを作るときに摘んで利用中。
昔は苦手だった香味野菜が去年あたりから大好物になりました。
みょうがなんかも夏になったらたまらない!
香りの強いものや匂いがきついものが平気になったら
「あぁ年を取ったなぁ」と思います。若いころは駄目だったのにね。
その代わり揚げ物や肉類は量を食べられなくなったのが残念。
庭のバジルと大葉が喜んでいます。

育て始めて1ヶ月位かな?夏に向けて毎日成長中。
苗は志太フラワーで二株150円だったのを2つずつ買いました。
でもそのすぐ後でエスポットの園芸コーナーで88円2株を見かけてショック。
そっちの方が大きかったし立派だった…。
バジルはトマトやチーズ料理をする時に摘んで、
大葉はシソ巻きを作るときに摘んで利用中。
昔は苦手だった香味野菜が去年あたりから大好物になりました。
みょうがなんかも夏になったらたまらない!
香りの強いものや匂いがきついものが平気になったら
「あぁ年を取ったなぁ」と思います。若いころは駄目だったのにね。
その代わり揚げ物や肉類は量を食べられなくなったのが残念。
クリスマスプレゼントはもこもこブーツ!
Wii買っちゃいました
樺のあな茸茶を毎日飲んでいます
レシピブログさんからコンテスト用の納豆12パック届きました
チョッパーのロイヤルミルクティー
冷え対策といえば
Wii買っちゃいました
樺のあな茸茶を毎日飲んでいます
レシピブログさんからコンテスト用の納豆12パック届きました
チョッパーのロイヤルミルクティー
冷え対策といえば
Posted by GigaEater at 13:00│Comments(0)
│好きなもの